サイトマップ
◆…別ウィンドウで開きます。
ホーム
├
歴代 小川治兵衞 プロフィール
│ └
作庭録
├
11代小川治兵衞 プロフィール
│ ├
作庭録
│ │ ├
◆旧有栖川宮邸 「平安女学院 有栖館庭園」
│ │ ├
◆泉屋博古館
│ │ └
◆洛翠
│ ├
講演録
│ │ ├
◆「京都府立林業大学校 第3回公開講座」
│ │ ├
◆JR東海主催 「そうだ 京都 行こう」旧有栖川宮邸庭園観賞会
│ │ ├
◆JR東海主催 小川治兵衞と歩く植治の庭
│ │ ├
◆京都大學茶の湯文化研究会主催 「植治の庭・清風荘庭園」
│ │ ├
◆京都商工会議所女性会主催 「日本庭園の美」
│ │ ├
◆田舎の学校主催 「植治の庭」
│ │ └
◆えびす講 記念講演会「植治の庭と平安神宮の庭」
│ ├
出版物
│ │ ├
◆「3年ぶりの公開 洛翠庭園」
│ │ ├
◆「小川治兵衞庭園保存へ」洛翠庭園
│ │ ├
◆「『植治の庭』残った」洛翠庭園
│ │ ├
◆「幸せのパワースポットに 京鐘邸と百福庭園」
│ │ ├
◆「京風民家を改修 記念写真撮って 京鐘」
│ │ ├
◆「京を紡ぐ(9) 造園植治11代目小川治兵衞」
│ │ ├
◆「週刊まちぶら・南禅寺界隈 別荘群の庭園 光彩」
│ │ ├
◆「Garden Designer 小川治兵衞」
│ │ ├
◆「京都市立芸術大学創立130周年記念展によせて」
│ │ ├
◆「先祖が導く庭づくり 有栖館に見る幕末維新の空間どり」
│ │ ├
◆「観光文化特別講義」
│ │ ├
◆「京の水探訪(18) 疏水の庭『洛翠』」
│ │ ├
◆「ヒューマン対談 小川治兵衞×庄司昭夫」
│ │ ├
◆一木一草に心こめ庭づくり
│ │ ├
◆A Perfect Day in Kyoto
│ │ ├
◆「京の人」
│ │ ├
◆「京を継ぐひと、伝えるひと」
│ │ ├
◆右脳インタビュー
│ │ ├
◆「京の名庭を訪ねて 無鄰菴に見る庭作りの心」
│ │ ├
◆「美しい庭の哲学」
│ │ ├
◆「植治の庭は癒しの庭です」
│ │ ├
◆「人間復興の庭造り 11代が語る『植治』のこころ」
│ │ ├
◆JR東海 そうだ 京都、行こう。「植治の庭を歩く」
│ │ ├
◆『「植治の庭」を歩いてみませんか』
│ │ └
◆「日本の庭をつくる」
│ └
テレビ ラジオ
│ ├
◆『京都・美の創造者』(関西テレビ)
│ ├
◆『新日本風土記』(NHK BSプレミアム)
│ ├
◆『ココイロ』(朝日放送)
│ ├
◆京のいっぴん物語(KBS京都放送テレビ)
│ ├
◆美の京都遺産(MBS毎日放送テレビ)
│ └
◆『京都検定なるほど研究所』(KBS京都ラジオ)
├
小川勝章 プロフィール
│ ├
◆ブログ
│ ├
作庭録
│ │ ├
◆京都 四条高倉 The door,,
│ │ ├
◆京都 四条堀川 The door,
│ │ ├
◆京都鞍馬 〜バーカウンターのあるお庭〜
│ │ └
◆「和空(WA-Qu)」展 イタリア ミラノ・サローネ(Milano Salone)
│ ├
講演録
│ │ ├
◆「作庭家から見た、家と庭と日本人の幸福な関係」
│ │ ├
◆京カレッジ京都力養成コース京都学講座 「平成(いま)を生きる京の伝統」
│ │ ├
◆ワークショップ「庭道」
│ │ ├
◆木の文化と化学]T 「MAKE KYOTO 文化を育てます」
│ │ ├
京あるき in 東京2012 恋する京都ウィークス 「DO YOU KYOTO? in 椿山荘」
│ │ │パンフレット ◆001 ◆002
│ │ ├
◆「想いを継承し進化させる庭園」
│ │ ├
◆「京からはじまる ご縁まち講演リレー 〜DO YOU KYOTO?〜」
│ │ ├
◆小川勝章 講演 「庭園における時間軸 - 観えない思いを察して」
│ │ ├
◆「大津百町にお庭を探そう!ワークショップ」
│ │ ├
◆京都府建築士会 主催 「お庭のある住まい」
│ │ ├
◆Evening Lecture Kyoto 「地球はお庭だ。お庭は地球だ」
│ │ ├
◆社団法人日本建築家協会東海支部 主催 設計競技「登竜門」
│ │ └
◆「お庭で見つける慶び」
│ ├
出版物
│ │ ├
◆「京都の古刹・岩倉実相院の庭園改修にあなたも参加してみませんか!!」(産経新聞)
│ │ ├
◆「市民参加で実相院石庭改修 ワークショップ形式」実相院庭園(京都新聞)
│ │ ├
◆「京の知恵」
│ │ ├
◆「和の暮らし 発信探る」(京都新聞)
│ │ ├
◆『京都でやっておきたい100のこと』(JTBパブリッシング)(Amazon.co.jp)
│ │ ├
◆『京都さくらマップ2012』(京都市 文化市民局 文化芸術企画課)
│ │ ├
◆第64回新聞大会記念特集「Kyoto for()」(京都新聞)
│ │ ├
◆「審美眼 〜京都を・いま・受け継ぐ〜」
│ │ ├
◆EXCLUSIVE INTERVIEW
│ │ ├
◆「紅葉の『つう』な楽しみ方とは?」
│ │ ├
◆「一本の樹木から四季を感じる心」
│ │ ├
◆『pen No.257』(阪急コミュニケーションズ)
│ │ ├
◆『2009秋限定の京都』(JTBパブリッシング)(Amazon.co.jp)
│ │ ├
◆『たびカル京都のお庭』(JTBパブリッシング)(Amazon.co.jp)
│ │ ├
◆「京を創る人びと●庭
士 七代目と無鄰菴」
│ │ ├
◆「日本を刺激する20人」
│ │ ├
◆「伝統と『超新星爆発』」
│ │ ├
◆「アートの力。デザインの力。」
│ │ ├
◆「桜の姿」
│ │ └
◆「温故知新 お庭に教えられる」
│ └
テレビ ラジオ
│ ├
◆『極上の京都』(KBS京都テレビ) (BS12) (東映京都ナビ)
│ ├
◆「教えて三関王 関西三大庭園」
│ ├
◆『京都・美の創造者』(関西テレビ)
│ └
◆「地球とお庭」
└
サイトマップ
株式会社 造園 植治
〒605-0038 京都市東山区三条通白川橋上る堀池町373-49
tel: 075-761-7773
fax: 075-751-0578
URL: http://www.ueji.jp/ e-mail: ueji.ogawa@gmail.com
|